2022年9月5日月曜日

2022年9月6日台風による営業時間変更のお知らせ

  平素よりお世話になっております。

 9月6日は、早朝から台風11号の接近が予想されているため、

 従業員等の安全のため9月6日午前中の営業を休止し、

 9月6日13時~より営業開始させていただきます。

 なお、公共交通機関の運行休止などにより、同日13時以降も営業を休止するおそれもあります。

 顧問会社様やご依頼者様において緊急の御連絡の際は、従前お伝えした連絡方法により、御連絡をお願いいたします。

 瀬戸法律事務所 代表弁護士 瀬戸伸一

 

2022年8月9日火曜日

2022 お盆期間の営業について

  平素より格別のご厚情をいただき、誠にありがとうございます。

 当事務所のお盆期間の営業についてお知らせをいたします。

 8月11日(木・祝)から8月16日(火)までの間、お休みをいただきます。

 当該期間の御連絡は、留守番電話または電子メールにてお願いいたします。

 御依頼者様や顧問会社様は、緊急時の対応はいたしますので、従前ご連絡している連絡方法にて、御連絡をお願いいたします。

 2022年8月 瀬戸法律事務所  弁護士 瀬戸伸一

2022年6月29日水曜日

侮辱罪の法定刑引き上げについて

  2022年6月13日に、刑法が改正され、侮辱罪の法定刑が

 拘留(30日未満)または科料(1万円未満)から

 「1年以下の懲役もしくは禁錮」と「30万円以下の罰金」を加えたもの

 に変更になりました。

 改正の議論の契機は、某プロレスラーの女性が2020年に、出演していた番組での発言(演出が多分にあった模様)を巡ってSNSで中傷され、急死されたという事件。

 でも、法定刑が重くなっても、要件が変わっているわけではないので、インターネット上での中傷行為が減るかというと微妙かもしれない。しかし、気にしている人はそこそこいるみたいなので、ある程度のいい効果が出ることを望みます。

 法定刑変更でよくなったことは、公訴時効が1年から3年に延びたこと。

 インターネット上での中傷行為は、投稿者の特定からやらないといけないことが多く、さらに、この作業について、警察が本気をだせばすぐにできるのだけど、やりたがらないことがほとんどなので、被害者が弁護士に依頼をして裁判所を使った開示請求手続を2回(事案によっては1回や3回以上ということもある)やってやっとわかるのであり、時間を要すると1年を超えるという場合もあるので、公訴時効期間を経過するということもありました。

 これが3年に延びたので、この点で心配ということがほとんどなくなりました。

 施行はこの夏ということですが、改正による動向を注視したいと思います。

 

2022年4月18日月曜日

2022年 GWの事務所営業について

  平素より格別のご厚情をいただき、誠にありがとうございます。

 当事務所の春の連休のお知らせをいたします。

 4月29日(金・祝)から5月5日(木・祝)までの間、お休みをいただきます。(平日としては、5月2日(月)がお休み。)

 当該期間の御連絡は、留守番電話または電子メールにてお願いいたします。

 御依頼者様や顧問会社様は、従前ご連絡している連絡方法にて、御連絡をお願いいたします。

 2022年4月 瀬戸法律事務所  弁護士 瀬戸伸一

2021年12月28日火曜日

年末年始の営業の御連絡(2021-22)

  本年も当事務所をご利用いただき誠にありがとうございました。

 当事務所、年末は、12月28日までの営業となります。

 年始は、1月6日から営業開始となります。

 年末年始期間の御連絡は、留守番電話または電子メールにてお願いいたします。

 御依頼者様や顧問会社様は、従前ご連絡している連絡方法にて、御連絡をお願いいたします。

 2021年末 瀬戸法律事務所  弁護士 瀬戸伸一